Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【セブンイレブンとシュークリーム】関西限定スイーツ!「ぷにたま」「もちぷよ」!?あすかルビーホイップクリームがとっても美味!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第379回目は、関西地方限定スイーツ・シリーズ【奈良県産あすかルビー使用 いちごぷにゃ】です。 セブンイレブン 奈良県産あすかルビー使用 いちごぷにゃ ¥138 構成 評…

【ファミリーマートと宇治抹茶】「読み方」が検索ワードになるほど難しい450年の歴史をもつ老舗が贈る抹茶シュークリーム

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第364回目は、永禄年間から十五代続く上林春松家さんが指揮監督されてシュークリームさま【上林春松本さん監修 宇治抹茶シュークリーム】です。 ファミリーマート 上林…

【沖縄ファミマスイーツ】本土にはない沖縄ファミリーマートにあったおいしそうなスイーツ~その1~え…。めっちゃデカいんだけど「みるくシュー」

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第354回目は、沖縄独自の路線も尊重される沖縄ファミマの新作スイーツ【北海道牛乳使用の みるくシュー】です。 ファミリーマート 北海道牛乳使用の みるくシュー ¥210…

【セブンイレブンとシュークリーム】牛乳だけ違う!?北海道限定シュークリームと同じだけど同じじゃない、白バラ乳業の牛さん直入ミルクシュー!

※上記は名前でも、ミルクが違います。 コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第343回目は、北海道セブンイレブンだけで販売していたシュークリームの西日本版!白バラ乳業さんのミルクを使った【白バラ牛乳 …

【ローソンとシュークリーム】オリジナル以上か!?ざくざくもちもち弾力のメロンパン生地が最高だった!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第338回目は、オリジナルのメロンパンよりこっちを進めたくなるローソンの新作シュークリーム【まるでチョコチップメロンパンみたいなシュークリーム】です。 ローソン…

【ローソンとチョコホイップ】まるでバケット!パンもグローバル化か?!ビックリなサイズのチョコホイップサンド!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第337回目は、このサイズは中々日本で見かけない!グローバル化してきたローソンのチョコパン【食べ応え満足!チョコシューロール】です。 ローソン ¥食べ応え満足!チ…

【セブンイレブンと抹茶】丹波の小豆は天下一品?!抹茶&小豆ホイップ爆誕の新作「もこ」は和シュークリーム!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第315回目は、今期の「もこ」はさらにおいしい!2023年3作品目は【京都府産丹波大納言小豆 宇治抹茶もこ】です。 小田垣商店の小豆 享保十九年、小田垣六左衛門によっ…

【セブンイレブンと北海道】本州の北海道グルメ とは雲泥の差。北海道で食べるメイドイン北海道のシュークリームは最高!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第298回目は、本州では見かけない、北海道でしかつくれないコンビニスイーツ【北海道産牛乳使用 ミルクムースシュー】です。 sweets365days.com 北海道のおいしい牛乳…

【ファミリーマートとブラックサンダー】これだ!3つのうちの本命はブラックサンダーチョコクッキーシューで決まり!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第310回目は、ファミリーマートが贈る破天荒なスイーツ【ブラックサンダー チョコクッキーシュー 】です。 sweets365days.com sweets365days.com 構成 まとめ ファミリ…

【ローソンともちぷよ】太陽のたまご?!濃厚でとろけそうなマンゴークリームが入った「もちぷよ」はさらに最強スイーツになってしまった

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第304回目は、北海道生クリームが入りのもちもち「もちぷよ」に完熟マンゴーが溶け込んだ【ドラえもん もちぷよ】です。 ローソン ドラえもん もちぷよ ¥128 構成 評価…

【セブンイレブンともこ】これから春の定番になるかも?!桜をシュークリームに持ってくるセンスがセブンイレブン!"もこ"の新作はセンセーショナルなさくら味!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第303回目は、みんな大好き"もこ"の新作【さくらもこ】です。 sweets365days.com セブンイレブン さくらもこ ¥194 構成 評価 まとめ セブンイレブン さくらもこ ¥194 …

【ローソンとシュークリーム】バターのような甘さと穏やかな酸味が最高!クリームチーズのおいしい食べ方はシュークリーム!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第289回目は、ローソンこだわりの生クリームに同じ北海道チーズを加えた新作シュークリーム【クッキーシュー クリームチーズ】です。 ローソン クッキーシュー クリー…

【セブンイレブンとこの恋…】甘いものは人を幸せにします!伝説のシュークリームが今年も帰ってきた!チョコっとリラックシューがめちゃハピチョコレートに登場!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第285回目は、売り切れ続出となったドラマオリジナルシュークリーム【焼きチョコシュー】です。 sweets365days.com この恋あたためますか 『この恋あたためますか』は…

【札幌だけだよ!】新千歳空港限定・函館スナッフルズのレアチーズシューは本当にここでしか食べられない幻のシュークリーム!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第246回目は、新千歳空港のANA FESTAでしか買えないシュークリーム【スナッフルズ レアチーズシュー】です。 スナッフルズ・レアチーズシューとは 函館の人気洋菓子店…

【伝説再び?!】チョコっとリラック〜がいちごになっちゃった?!感動が蘇るセブンイレブンの新作シュー!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第243回目は、日本・明治時代発祥スイーツ、パンから進化した【ザクもち食感 いちごシュー】です。 sweets365days.com チョコっとリラックシュ〜の魅力 皆さんは、「チ…

【ピーク到達!】三が日にどこコンビニより先に新作を出したローソン!発売されて2年経つ新作ホボクリムを食べてみた!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第241回目は、ホボクリムのいちごソースがたっぷりベリー(Very berry)な【ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(いちご)】です。 sweets365days.com ローソンスイ…

【450~500℃ ?!】セブンイレブンの窯焼きされたシュークリームを食べてみた!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第240回目は、窯によってまんべんなく香ばしく焼かれたセブンイレブンのシュークリーム【窯焼きシュー とろ生カスタード】です。 sweets365days.com 窯焼き(かまやき…

クリスマスを一緒に祝おう♪セブンイレブンと手を繋いだファミリーマート!クリスマス仕様のスイーツが、愛しくておいしい!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第229回目は、クリスマス仕立てに冬を彩る、ファミママートの心温まるスイーツ【クリームたっぷり濃厚カスタードシュー】です。 sweets365days.com sweets365days.com …

文鎮か?!ローソンの新作は史上最高に重いシュークリーム。ローソンの新作は、小さいボディに入りきらない生クリームがたまらない!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第217回目は、「おぼれクリーム」シリーズの完成形!ローソン研究所の傑作スイーツ【おぼれクリームシュー】です。 sweets365days.com ローソンの【おぼれクリーム】は…

セブンイレブンの【もこ】の新作はまるで雪の結晶。心も溶かす口どけ。

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第210回目は、新作が出たら買わずにいられないセブンイレブンの名シュークリーム " もこ "の新作【ほわいとちょこ もこ】です。 セブンイレブンの【もこ】シリーズって…

【カヌレアイスバー】のメーカーがつくるシューアイス!セブンイレブンのザクッキーシュー!

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第198回目は、セブンイレブンとスイーツメーカーのコラボ商品アイスシュークリームの【ザクッキーシュー】です。 【栄屋乳業】さんってご存知でしょうか。あまり聞きな…

【ご当地クリームシュー】喉元でクリームソーダが弾ける!ローソンの燻るシュークリーム!

ローソンのご当地クリームシューもついに9弾!ファミリーマートもシュークリーム王決定戦など始めたり、2022年フィナーレの前にはシュークリーム内戦のスタートです!ちなみにメロン&ホイップは最高でした。

【かぼちゃレシピ 1】かぼちゃもこ!セブンイレブンの数少ない独自のネーミング・スイーツの新作!

セブンイレブンの" かぼちゃもこ "でおいしいパンプキンを作ろう!新作のもこはかぼちゃです。それも相変わらずおいしい笑 安定の安さでかつおいしい。この"もこ"でパンプキン顔のもこを沢山作ってハロウィンを楽しみましょう。

ファミマの地域別シュークリームがちょっと面白い。むしろシュークリーム甲子園

ファミマの地域別シュークリーム王がちょっとおもしろい。ご当地感が全くないシュークリームたちのラインナップ。北海道代表はベトナムコーヒー風味?!西日本代表に福岡があり、九州代表には2県しかない謎。

【秋の味覚だより その1 】ねっとり焼き芋のクリームがトロける!セブンイレブンの焼き芋クリームシュー

セブンイレブンの新作"焼き芋クリームシュー"の秘密は、あたためることにあるのかも。これは一世を風靡したコンビニスイーツ"チョコっとリラックシュー"の"焼き芋バージョン"です。TBSの恋する火曜日の新作スイーツ?!を食べてみました。

【うなる】ファミンチュ限定のピスタチオシュークリームがおいしい!コスプレプリンスの贈る緑の宝石 !

ファミンチュ(沖縄ファミリーマート限定)のコンビニスイーツ・ピスタチオシュークリームを食べました! コスプレえなこさんのプロデュースです。 ※筆者は初見です。笑 ルックス以上のおいしいシュークリームでした。

【北菓楼】こんなシュークリーム見たことない!ピスコットの秘密

北菓楼のシュークリームは何が好きですか。 どれもめっちゃくちゃおいしいですよね。 今回は人気No.3! でも私の中ではNo.1のピスコットを食べました!

【復活?!ランク王国】ラ○フによるファミマのチョコカスタードシュー!?いえ、ラ○フいません。

ラルフによるコンビニスイーツのランク王国が見たい! と思う筆者Mr.ポマードです。 CDTV→ランク王国の流れは鉄板でした。 今回はファミマの新作チョコクッキーシューを食べてみました!

【イチゴ王国】生カスタードシュークリームNo.1は本当においしい?

ローソンで行われた全国シュークリーム決定戦。 その王者"栃木とちおとめ生カスタードシュークリーム"を食べてみました。 どう美味しいのでしょうか。 まさかのあの高級○○○と同じとは。