名前 | かすたーどチョコたい焼き |
コンビニ名 | ローソン |
カロリー | 212カロリー |
価格 | 180円の良心ゾーン |
美味しさ | ベルギーチョコのバター風味がたまらない |
見た目 | スイーツコーナーにたいやきの形が目を引く |
食べやすさ | 生地はもちもちで、クリームも溢れず食べやすい |
手軽さ | チョコのたい焼きですぐ見かける |
ミツュラン | 🌝🌝 |
はじめに
皆さん、コンニチワー!
マイニチ・スイーツもうええわ♪です。
さて、uchi cafeシリーズに新たに加わったスイーツは、カスタードチョコたい焼きです。たい焼きって毎日買うわけではありませんが、売っているとついつい買ってしまいますよね。僕もそうです。そんな人の心を狙ってきたのがこのたい焼きです。普通のたい焼きと違う点はベルギーチョコを使っているということ。いつもはあんこですが、このチョコがローソンの良さを引き出しています。一度食べたら、”あ、こういう美味しさもあるんだ、次も買ってみよう”と思うはずです。
美味しさと見た目
このたい焼きの目玉は、なんといってもベルギーチョコです。
一口食べると あれ?チョコかな。と思うほどいい意味でチョコらしくないんです。カカオバターの風味がコクと舌触りが、チョコなの?と疑がってしまうほど感じられます。チョコがとろけてくるとチョコの味を感じ、これがベルギーチョコなんだとわかります。そのチョコを邪魔しないようにカスタードが添えられています。もちろん、チョコを邪魔しないように、甘さをしっかり残しつつさっぱりとした味で添えられてます。
価格と手軽さ
価格は、スイーツ好きの大通りの180円。(ちなみに200円を超えるとバイパス、高速になります。)ベルギーチョコのこだわりを沢山の人に味わってもらえるようにと思いが込められているのでしょうか。本当にありがたいですね^^ おそらく、たい焼きは〜のお店やデパ地下など決まっているお店のたい焼きが食べたいと考えている人も多いと思いま
す。このたい焼きの美味しさに気づいている人が少ない今がチャンスです^^
食べやすさ
たい焼きの形は持ちやすいですよね^^シュークリームなど美味しさと持ちやすさなどは反比例していくのが通です。しかし、このたい焼きは生地はお店などで売っているたい焼きの生地と違い、厚みはなく、更にモチモチしてます。鉄板焼で焼いたたい焼きとは整えられた養殖のようなたい焼きですがとても食べやすいですよ^^