Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

スイーツ界のピカソ❗️【ピエールエルメとセブンイレブンの歴史】

f:id:nomoresweets26:20210508093607p:plain

イスパハン エモーション

はじめに

皆さん、こんにちは!今回はピエールエルメさんのついて特集です。4月からセブンイレブンで発売されているピエールエルメさんの新作コンビニスイーツの虜になっている方も多いのでは無いでしょうか。私はその1人です^^ でも恥ずかしながら、実際のピエールエルメさんの店舗には行ったことはありません。笑ぜに行ってみたいと思い、ピエールエルメさんへ行く予習も兼ねて特集を組みました♪ ぜひ、足を運んだ時にピエールエルメさんのシグネチャースイーツを堪能してください^^

f:id:nomoresweets26:20210508091014j:plain

ピエールエルメ パティスリー

ピエールさん14歳からスイーツ修行!

f:id:nomoresweets26:20210508091125j:plain

ピエールエルメHPより 本人

日本には1998年!

パティスリーの4代目 

 まずはフランス・パリのピエールエルメさんについての要約です♪まず、フランス・アルザス地方のパティスリーの4代目として誕生しました。ジャンルは違いますが、日本で言う”たいめいけん”の茂出木浩司シェフですね笑 


パティスリー界のピカソ  

 ピエールさんは14歳でスイーツの道に身を捧げ、オート・パティスリー”(高級菓子)を追求します。快進撃は当初から世界規模で、、ヴォーグ誌から“パティスリー界のピカソ”と称賛されました。日本じゃあ考えられないスピードですね笑 


1998年、日本でオープン

 その後はFAUCHON (フォション) のシェフパティシエに就任、フランスの芸術文化勲章を受章、日本には1998年にホテルオータニ東京にピエールエルメ1号店をオープンしました。20年も日本で愛されているんですね。

世界最高のパティシエ 

 さらにパティスリーオリンピックで優勝、世界規模に拡大し、2016年には世界の最優秀パティシエ賞を受賞しました。現在は、フランスの高級ブランド81社のコルベール委員会に属し、NYやモナコなど事業を拡大しています。

 

口の中がワンダーランド?! ピエールエルメの珠玉 イスハパン

f:id:nomoresweets26:20210508091543j:plain

イスパハン

1000種類以上のマカロンコック(マカロン) 

ピエールエルメは、マカロンに注力しています。それはマカロンが多様性に富んだスイーツだから。マカロンに挟む中身によって味覚と香りで様々なスイーツの魅力を表現できるからです。斬新的なアイデアと巧みの技を持つピエールだからこそ表現できるスイーツがマカロンなのです。ピエールエルメのマカロンは、1000種類のレパートリー。ピエールエルメの代表作 イスパハン その中で圧倒的な存在感を誇る”イスパハン” ピエールエルメの代表作であり、バラとライチとフランボワーズの3つのハーモニーはピエールさんの作品の中で一番魅力的なものの一つと述べています。もはやお菓子の域を超えたワンダーランドと言われてます笑 まさに食べてみたいです笑 私の美味しすぎると瞼の裏に爽やかな風が吹く草原が出てきますが、ワンダーランドをぜひ堪能してみたい!



セブンイレブンとピエールエルメ

f:id:nomoresweets26:20210508093438j:plain

セブンイレブンとピエールエルメ

これまで4度のコラボレーションを成しているピエールエルメ。(私が調べた中です、訂正があったらご指摘お願いします)

f:id:nomoresweets26:20210508092557j:plain

セブンイレブンとピエールエルメ

エクレア

 →マロンショコラ、ショコラ、マンゴーキャラメル、ストロベリー

シグネチャーカップ

 →マロン、ショコラ、ショコラオレンジュ、ストロベリー

クリスマスケーキ

 →ストロベリー

全て食べきれていないことを悔やみます(涙)特にショコラオレンジが気になります。セブンイレブンさん、再販してくれませんか。笑下記に参考となるレビューを載せます。

mognavi.jp

 

mognavi.jp

f:id:nomoresweets26:20210508092717j:plain

セブンイレブンとピエールエルメ

行ってみよう♪

日本では東京を中心に15店舗展開しています。これからもセブンイレブンさんとの新作コラボレーションを期待しておりますが、本店に足を運んでみたいですね^^ちなみに筆者はアメリカかぶれでもあるので、NY5番街のピエールエルメに行ってみたいです(パリじゃなくてすいません笑) ピエールエルメさんが世界に放つ世界を変えるスイーツを是非堪能しましょう♪

f:id:nomoresweets26:20210508091850j:plain