【バスチー対決、
ローソンvs ローソン100ストア】
はじめに
皆さん、腹を割って話そう🌝
バスチーに話すことはないと思うけど。
結果は、、、、、🤗
ローソンのバスチーの美味しさって、食感、味、見た目、ともに人の心を掴んでいるで切るからだと思います。
そのローソンスイーツの王者、バスク風チーズケーキのバスチーに似た奴がローソンストア100にもいることを知って、本人同士の腹を割った話し合いをしてきたわけです。
警察官から職質 バスチー食べましたね?
ローソンストア100のバスチー(バスク風チーズ)も美味しいです。
レアチーズの味も弾力も重さもある。
僕は、バスチーを作る工程でできた、バスチーに並ぶことができなかったバスチーだと!そう思っていました。実際そうなのかも知れません。
もちろん、美味しんです。だって100円なのに更に値引かれて80円のバスク風チーズです。バスチーの面影を感じるわけで言い訳です。
でも、そんな奴に腹を割って話そう。ということ自体がおかしいわけです。正直言いましょう。ここでバスチーより美味しかったら本末転倒、コンビニスイーツファンの方の信頼、心を裏切るわけです。
そんなわけにはいかない。バスチーより美味しいわけがないんです。
酔ってしまう。。
ナイフを入刀します。スッと、1mm入っただけで, Yes, we not ノッチのオバマさん同等に100%違います。先ず、バスチーの弾力は100円ローソンの100倍違います。スッと入らない笑 100円ローソンが1Gなら、ローソンのバスチーは10Gです。圧力10倍です。チーズチーズしていることがよくわかります。それはもちろん、味にも表れています。
バスチー食後の運転はやめてください。食べた後に運転したら職質に引っかかります。つまり、酔います。たった一口の余韻で、100円ローソンのチーズ1個を凌駕します。旨さの余韻が髪の毛の先から足の指まで到達します。もし職質されたら即刻、警察官からバスチー食べましたね?とバレます。
食べる人と状況を選べる
腹を割って話そうとしたことが、ローソンのスイーツ研究者の方々の愚問であることはよーくわかりました。逮捕されてもおかしくない。
ただ、ローソンストアのバスク風チーズケーキがダメというわけではありません。同じ工場で作られていて、品質も素晴らしいことが証明されています。違いは美味しさと値段だけではありません。カロリーと糖質の量が違います。カロリーだけで見ると50キロカロリーも違います。
つまり、糖質制限をしていて、ちょっとだけ甘いものが食べたい時や、お金を節約中などはこのバスク風チーズをチョイスすればいいんです。
私なら、そうします^^
まとめ
バスチーの美味しさは世界基準。
もし、C(チーズ)-sportがあるならバスチーは日本代表です。
世界にはもっと極めたチーズケーキがあるかも知れませんが、コンビニ界では王者といってもいいのではないでしょうか^^
最近私はローソンの回し者と言われましたが、コンビニの回し者です。
沖縄にいたときはファミマ、ローソン、セブンの順番。
東京の時は、近くのサンクスも好きでした。
これからもコンビニスイーツの美味しさを伝えていきます。