Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【おったまげた】セブンイレブンに突然、先行発売中?のアーモンドミルクラテが現れた!もちろんGETだぜ!



 

2022年はアーモンドラテの年になろうとしている。

アーモンドラテと聞いてスターバックスと浮かんだ人は、よほどのコーヒー好きだろう。その後にはコスタコーヒーがアーモンドミルクラテを出しており、コーヒー大手がアーモンドミルクラテを新味として売り出しているのがわかる。

 


そのビックウェーブに【コンビニ】大手のセブンイレブンも乗ろうとしている。

なんと今年の4月から都内230店のみ先行発売していたのだ。

アーモンドミルクラテ¥220

 

 


残念なことに、

生活拠点が大阪の私には知る由もなかった。

 


クソうと思いつつも、そのような試みが行われていることに心が弾んだ。

面白いことはいつだってウェルカムだ!

 


そのアーモンドミルクラテで、突如私の身近なセブンイレブンに現れたのだ!

コーヒー好きな私は、もうおったまげた。

 

 

あれ?セブンが新しいラテを出している

 


でも、いつも大きな宣伝をして発売するよなぁ。と不思議に思い、HPを見たら、まだ先行発売から変わっていないことがわかった!

アーモンドミルクラテ¥220

これは、都内の先行発売【検証?】が大阪に来たのでは!?と更に心が躍った!

 

もちろん、GETだぜ!

 

 

 

 

・アーモンドミルクラテはスペシャティコーヒー

飲んだ感想を一言で言うと、【クセになる美味さ】だ。

 

というのは、おそらくアーモンドミルクに秘密がある。

アーモンドミルクは粒子?小さなカプセル上のように氷ってたくさん入っている。



 

このカプセルが3段階のうまさを作り出している!

 

 

まずは、風味だ!

もうこれはひと口飲んで、身体いっぱいにアーモンドの風味が突き抜ける!

アーモンドの煙はないけど甘さと旨味、木の感じが強く漂ってくる!

 

大抵のアーモンドミルクラテは、かなり甘い。

私はそれが好きになれず、コスタコーヒーのアーモンドミルクラテも避けていた。

 

2つ目はコーヒーの強さ

しかし、セブンのアーモンドミルクラテはかなり珈琲が強い。コーヒーの苦味を、エスプレッソのように強く感じる。そう、甘く感じないのだ。

もちろんほんのり甘く感じるのだが、珈琲の苦味の方が圧倒的に強く、アーモンドはあまり感じられない。






3つ目はアーモンドミルクのバランスのいい甘さ

 

あれ?先程と言ってることが違うぞ。

ここに美味しさの秘密が隠れていた。

苦味が強かったコーヒーの下にアーモンドミルクは堆積していたのだ!なので、最後の数mlをアーモンドミルクを強く楽しむことができるのだ!

それもかなり美味い。

 

 

 

これがセブンイレブンのアーモンドミルクラテの美味しさの秘密だ。

 

まだ先行発売中なのか、もう一気に展開するのかは分からないが、見つけたら是非GETしてほしい!

アーモンドミルクラテ¥220

 

 

筆者:Mr.ポマード

参考:セブンイレブン