Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【ひんやりな和のスイーツ】〜白いわらび バニラ〜

**はじめに**


みなさん、こんにちは❗️

 

今スイーツ業界ではアフターヌーンティーが流行りのようです。


世界に名だたるホテルでは、

 

アフターヌーン様式で小さな宝石のようなスイーツを召し上がってもらうこ

 

とが流行っているようです。

 

流石にコンビニスイーツではアフターヌーンティーのように、

 

沢山で、

 

艶々に輝く、

 

スイーツたちを食べることはできません。


でも、洋式に頂くことは可能です。



コンビニスイーツの巷では、和洋のハイブリッド・スイーツが流行りです。

 

春先に出た桜パフェはとても美味しく食べることができました。

 


今回は、白いわらび餅です。

 

これもコンビニスイーツの界隈では有名なわらび餅です。

 

白いわらびの”何が”人を惹きつけているのでしょう。

 

秘密を探っていきましょう♪

 
**キュンとするふわもち❗️なお餅!**

 

袋から取り出すと、一瞬で買ってよかったと頷きます。

もうマザーグースの羽毛のようにふわふわ!

 

羽毛布団から取り出したでしょ!というくらいふわふわしてます♪

かつ、

しっとりもちもち❗️



ひんやりした、つやもちのわらび餅にキュンとしてしまいます。



一口食べると、

あれ?これは、、、あ、雪見だいふく❗️だ😄



そう!雪見だいふくを高級スイーツにしたのが、


この白いわらび バニラだ❗️

 

いうならば、

 

雪見だいふくがダウン

 

白いわらび バニラはグース

 

ふわふわでも、さらにふわふわ。

ということです😙

 

中のクリームもふわふわ♪

でも甘味はしっかり感じ、ふわふわ抜けてゆきません笑❗️❗️

さらに、この白いわらびの秘密は、、、

 

伸びる。




どこまで伸びるの?笑

というくらい伸びます。

※食べ物で遊ぶのはやめましょう。




この洋風なわらび餅似合う飲み物は、もちろん紅茶一択。


今日はフォートナム&メイソンのピーチティーを合わせました。



ピーチの甘い香りがふんわり漂っていい気持ちになります。



甘い香りと軽く口を絞めるような酸味が混ざった紅茶が、

すっと白いわらび餅の甘さをなくしていきます。

 

 

良い組み合わせ☺️

 

 

アフターヌーンティーのような派手さはありませんが、

 

おうちで楽しめるスイーツタイムの出来上がりです。

 

和と洋の新しい組み合わせは、人の心を惹きつける新たなの予感がします。

 

**まとめ**

みなさんのホットする時間はなんですか。

カフェでコーヒーを飲んで、コーヒーを片手に、好きな音楽を聴くこと

 

がかつての好きな時間でした。

 

しかし、今は、おうちで作る贅沢な時間が好きです。

 

もちろん、To go してコーヒーや紅茶を片手に散歩することも好きです。

 

でも、コンビニスイーツではプチ贅沢を作ることができます。

皆さんの日常に少しの楽しさが加わったら幸いです。

ぜひ皆さんもお家でプチ贅沢な午後のひと時を♪

毎日コンビニスイーツもうええわ。