Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【ダルゴナコーヒーシュー】関西セブンイレブン限定!


f:id:nomoresweets26:20210619075909j:plain

**はじめに**


皆さん、こんにちは!

ついにこの目で見ることができました✨

ダルゴナコーヒーシュー

以前は、"ダルゴナコーヒーもこ" って名前で春に関西以外販売されたました.


何故なんだ〜涙と泣いてましたが、憧れの人と会えた感じです。

 

 

今回は逆に近畿のみの販売❗️

 

SNSでバズったダルゴナコーヒー

 

一体どんな味なんでしょうか。


コーヒー好きとシュークリーム好きの筆者に取っては、

 

アイドルのような存在です。

 

女性なら嵐とか、向井理さんとか、山崎賢人さん、

 

男性なら新垣結衣さんや永野芽郁さん、

 

そんな事務所に入っているようなシュークリームです。

 

そんな”ダルゴナコーヒーシュー”は、


どんなベールを脱いでくれるのでしょうか^^

f:id:nomoresweets26:20210619075905j:plain



 

 

**近畿初!大人のシュークリーム**

f:id:nomoresweets26:20210619075922j:plain

パクッとすると、

ホイップの甘〜い口当たりと同時にコーヒーの苦味のある風味の、

 

ふわトロなクリームに気を失いかけます❗️

 

 



スイーツの王道のシュークリームですが、

 

コーヒーの苦味によって、甘すぎず、スッキリとした後口。

 

最後まで美味しく召し上がれます。

 

美味〜い、これはもう一個買おうっと❗️

f:id:nomoresweets26:20210619075905j:plain
f:id:nomoresweets26:20210619075928j:plain



 


**ダルコナコーヒーとは**

f:id:nomoresweets26:20210619075858j:plain

 

「ダルゴナ」の意味ってご存知ですか。

 

イタリアやヨーロッパの言葉と思いきや、韓国語です^^

 

韓国のお菓子「ダルゴナ」に例えたそう。

 

韓国俳優のチョン・イルさんがマカオを訪れた際に飲んだコーヒーの味を「ダルゴナ」に例えたことに由来します。

→YouTubeチャンネル「뚤기ddulgi」がこのレシピについての動画を投稿し、

SNSなどでもトレンド入りしてきたわけです。

youtu.be

※2021年6月19日現在200万回以上再生されています

 

韓国って、成長しようと言う意識が日本より高い気がします。

 

”新しいものに鋭い嗅覚を持っている” そんなイメージです^^

レシピ

レシピは、インスタントコーヒー、砂糖、お湯を等比率で泡立ててホイップ状にしたものを、冷たい牛乳または温かい牛乳の上に乗せて作られる飲料です。

 

オリジナルは
インド、パキスタン、マカオのwhipped coffee、beaten coffeeであり、

 

コーヒーパウダー、ココア、砕いたビスケット、蜂蜜、


をトッピングすることもあるそうです。

 

作り方の動画も紹介します。

 

youtu.be

 


**だるごなコーヒーもこ**

”だるごなコーヒーもこ”は、近畿以外で2021年3月に発売された同じセブンスイーツシリーズ。

 

私は食べることができなかったのですが、

おそらくユーザーの意見を少し取り入れた気がします。

 

それはセブンイレブンさんだもの。

 

mognavi.jp

 

**まとめ**

f:id:nomoresweets26:20210619191224j:plain




 

もう実は関西のセブンイレブンでは、完売気味になっています。

関西の方が韓国熱が高いから!?でしょうか。

梅雨の時期も引きこもりがちになりますが、ダルゴナコーヒーで楽しく乗り切りましょう。

皆さんも、
関西のセブンイレブンで見かけたらすぐ手に取ってみてくださいね。

毎日コンビニスイーツもうええわ。