Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

夏に欠かせない❗️【まるで〜◯◯】セブンイレブンのアイスバー

**はじめに**


皆さん、こんにちは❗️

今日はみんな大好き❗️夏には欠かせないアイスバーのご紹介です🌞

 



よく食べたアイス、思い出に残っているアイスってありますか。



 

実は、私はあまりありません。笑

 

 

強いていうなら、ガリガリくんです。

 



理由は安いから笑

子供の時って、甘いものとか親が買ってくれなかったんですよね。笑

 



あ、でも家にはよく「ぽっきんアイス」「チューチューアイス」

 

 


がよくありました^^

 

親から見たら、

コスト的には”それ食べておきなさい。”

的な家計状況だったんだと思いますが、

 

 

私にとってはとても十分でした😄

 

 

そんなアイスにズボラな私ですが、感動したアイスがあります。

 

それが、セブンイレブンの「まるで〜◯◯」シリーズです。

 

 

初めて食べた時はそうとう驚きました。。。

 

石垣島の旅行から帰ってきた時で、

 

ちょうど島でたっぷりマンゴーを食べてきた帰りだったんです。

 

 

マンゴーの美味しさと、マンゴーって高いんだなぁ
(マンゴーのかき氷当時1200円)

 

でも、よかったなぁとしみじみ思いながら、

 

セブンで"まるでマンゴー"を食べたのですが、



びっくり❗️

 



本当マンゴーを凍らせたのか❗️❓こんなに安くてマンゴーが味わえる❗️

 

とダブル衝撃を受けました。

 

そこからは「まるで〜」シリーズの虜です。

なので、今回は夏といえば、”セブンイレブンのまるで〜アイス

 

のご紹介です😙



 

 

 
**まるで〜シリーズの魅力**

まるでマンゴー

まるでシリーズの代表といえば、このアイスです。

食感、味ともにマンゴーの果実たっぷり。

名前の通り、マンゴーそのものなんです。

 

まるでマンゴーそのものを食べているような食感を楽しめるアイスバー。

 

2種類の異なるアイスミックスを使うことで、

外はやらわかくなかは濃厚ねっとりな食感


になるそうです。

 

 

それにしても特許レベルだと思います。笑

 

 

マンゴーの甘さとジューシーさを見事に表現していて、

 

そのまま凍らせたら、

こうなるだろうなと身体が間違って認識してしまうくらい

 

のプロフェッショナルなアイスバーです。



**まるで〜◯◯シリーズの紹介**

 


 

こんなに種類があったんですね笑
マンゴーはマストで召し上がって欲しいのですが、

 



その次におすすめは、

まるでメロン”です。

同じように、ソフトな食感・濃厚・ねっとり

 

高級メロンを食べてるんじゃないかと錯覚する美味しさです^^

その他のシリーズももちろん全てが美味しい!感じる本格派です。

 

 


まるでマスカット


macaro-ni.jp

まるで和梨 / まるで完熟白桃 / まるで濃厚りんご / まるでライチ / まるでパイン / まるでキウイ


ただ残念なのは、

 

これらのシリーズ一覧の中から選べないこと。

 

フルーツは季節ものなので、無理を言っていますが、

 

これだけあるとこの中から自分の好きなアイスを選びたくなりますよね☺️

 

セブンイレブンさん、よろしくお願いします。

 

 

 

**まとめ**





夏といえば、アイスバー。

1年で一番アイスを美味しく食べられる季節がやってきました。

世界各地で暑さの最高記録も見せていますが、

熱中症対策にももってこいでもある、アイスを食べて、

暑い暑い夏をエンジョイしましょう^^

毎日コンビニスイーツもうええわ。