筆者は以前からかき氷が好きだった気がする。かき氷の魅力はルックスや味にとどまらない、シャキシャキ、バキバキと噛み砕ける食感に、一瞬で熱を覚ます冷たさに想像以上のロマンが広がっている。
今回選んだのは、黄桃果実入りソースヨーグルト味氷だ。名前が長い。
本当は、メロンクリームソーダ系のアイスを求めてきたのだが、なかった!
そんなところ、一際おいしそうなかき氷を見つけてしまったのだ。
マジかよ、セブンイレブン。
かき氷アイスでも、老舗のかき氷アイスよりはるかに美味そうなんですけど。
そんな事で、買ってみた!
・想像以上の果実感と爽やかなヨーグルト
かき氷を選んだ理由の一つに、セブンイレブンから家までに、なるだけ溶けない要素も組まれていたが、その考えはピッタシ当てはまった。
まずはフタをオープン。
開けてみると、カチカチに凍ったかき氷が現れる。
買ってから座るまで3-5分は経っているが、かき氷はカチカチだ。
素晴らしいかたさである。
少し溶けていたが、かなり硬く突いても中々砕けない。
本来なら砕けないことはマイナスポイントに入ると思う。しかし、今回はツンツンと突くことも楽しく思えてきた。
ようやく一口分が取り出せた。
やったぜ。ちょっと楽しかったのは子供心をくすぐったからかな。
これも夏の楽しさの一つ。
さあ、パクっと。
おぉぉぉぉぉ。
うまい。
ピーチ感が強いと思いきや、ヨーグルトの甘酸っぱさと氷の冷たさが綺麗に口に残る後味を消していく。
美味い、これは美味いぞ!
果実入りソースということだけあって、果実が溶け込んだソースとゴロっと果実が入っているポイントも、味だけでなく食感も黄桃を堪能できる。
あ、そうすると上にかかっているソースだけしか楽しめないな。
いや、このヨーグルトかき氷単体ではどうなんだ。
こちらもヨーグルトが強く主張してくる。
ん、、、、
これは、、、、
酸味と甘味のあるヨーグルト!
酸味の強いブルガリア系ではなく、
どちらかというとBifix系を濃厚にした酸味も感じながらさっぱりとしたヨーグルトを、少し濃厚にした感じだ!
さっぱりなのに濃厚にしたら、
さっぱりじゃないじゃんと突っ込みたくなるが、仕方ない。
そういうテイストに仕上がっている、
それは氷ということで、口の中で溶けてバランスをうまく保っている。
食感に関しても、
シャキシャキとかき氷感とヨーグルト感の両方を楽しめる!
いいね〜、美味しい!
なんてやっていたら、あっという間に完食。次にかき氷を食べたくなったら迷わず買ってしまう逸品だった。かき氷は日本だけでなく、韓国や台湾でも歴史のあるスイーツだけど、かき氷といえば日本と言ってもらえるようになってほしいな。日本の夏を楽しむには"かき氷"を選ぶといいかもしれないぞ。
筆者:Mr.ポマード
参考:セブンイレブン