**はじめに**
皆さん、こんにちは!
暑い夏には冷たく、甘く、夏ぽいカラフルな物が欲しくなりますよね。
まさに、夏の誘惑と言いましょうか。
そんな夏にはフルーツポンチがぴったしです。
セブンイレブンの新作スイーツ ”サマーポンチ” は家の中でも夏を感じられるようです。
冷んやり甘く、ゴロゴロなフルーツの夏のポンチを召し上がれ。
**サマーポンチ¥278**
フルーツポンチの良さって、底カロリーという点もいいいですよね。
このフルーツポンチは144 キロカロリー(糖質0.4g)です。
甘く、爽やかな味を感じつつも、
さっぱりとした夏の身体が欲する味わいです。
彩る7つのスイーツ要素
透明な青い青い魅惑の海のようなゼリーの下には、
さくらんぼ、みかん、パイン、
ミルクわらび、レモンの寒天ゼリー、ラムネゼリー、レモンゼリー
がゴロゴロ入っています。





ひとつ一つの果実やゼリーを味わえることも食べる楽しさですよね。
特に”さくらんぼ”はテンション上がりますよね。
(スーパーで見かけると高いですし笑)
製作は十勝大福本舗
十勝大福さんの工場は北海道と埼玉になります。
実は発売は7/13でしたが、
全然お店で見ることはなくて ”どうしたのかな” と思ってました.
全国へ搬送するには時間がかかりそうですね。
**フルーツポンチの歴史**
ポンチ(パンチ)は酒・砂糖・果汁・水・スパイスの他、シロップや炭酸水を入れるのが一般的です。酒を使わない子供のパーティーで出されるフルーツポンチが広まっています。アメリカでは、缶入り・びん入りの清涼飲料水として「ハワイアン・パンチ」「トロピカル・パンチ」などの名称のアルコールの入らない飲料製品が、多くのブランドから市販されています。
歴史を作った千疋屋様
イギリスの蒸留酒として親しまれ、日本には江戸時代には持ち込まれポンスと呼ばれていたそうです。そこから果物の王国"千疋屋"さんがフルーツを多く持ったフルーツポンチを作ったそうです。さすが千疋屋様!
**まとめ**
気分あげあげ(古い!?)なスイーツが出てきましたね^^
春には桜と抹茶、冬はチョコレートと代名詞がありますが
サマーポンチも毎年恒例スイーツの仲間入りして欲しい逸品ですね^^
なかなかセブンイレブンでも見かけないスイーツですので、
見つけたらぜひチェックしてくださいね。
毎日コンビニスイーツもうええわ♪