**はじめに**
みなさん、おはようございます🙂
ダラっと横たわったホイップクリーム、、、セ デリシュー♪
ミルク感薄めでも、デラックス・ボリュームと甘さ染み込んだスポンジケーキは心打たれる♪
黒ごまとブラマンジェに感謝。
いや、セブンイレブンスイーツの開発者さんにです。
フランスのパティシエもきっとうなずく美味しさです。
セ デリシュー♪
**【オムレット・ア・ラ・クレーム】**
**生クリームとホイップクリームの違いを知らないと墓穴を掘るかも!?**
生クリームとミルクのコクが違うホイップクリームです。
また口溶けも少し口に残るイメージがあって、その点を嫌う人も多いと思いますが、
でも、、筆者は逆にそれが好み^^
ミルク感たっぷりの生クリームももちろん好きですが、
自分の知っているケーキに使われているスペシャル感を感じるのはホイップクリームなんです。笑
ミルクのコクは足りないかもしれないけれど、、口に少し残る甘さに浸れます♪
ケーキ屋さんのブースにキラキラ置かれているケーキたちの美味しさですよ♪
**ボリュームほどではない387キロカロリーも魅力**
長さは約20センチあるかないかというくらいです。
HPなどで見るよりはるかに大きいのが特徴。
でもその見た目より低めなカロリーも魅力。
簡単にいうと某カップヌードルと同じくらいのカロリー数ですね♪
ただ、今回の”オムレット・ア・ラ・クレーム”はリニューアル品。以前は500キロカロリーを超えてました。笑
それを食べたことがある人がいたら物足りない?!かもしれません。
でもきっと、ユーザーの意見を尊重して今回のリニューアルに至ったはずです。
セブンイレブンなら。


クチコミinfo.
【黒ごまとブランジュのパフェ】
ひと口惚れって知ってます?
おすすめシールに嘘偽りなし!めっちゃ美味しい^^
黒ごまを堪能というより、黒ごまとスイーツの化学反応♪
ゴロゴロのわらび餅と白玉のシュッとする和の甘さともちもちの食感がまた良い♪
ゴマのホイップがこんなに良いとは❗️
一口口入れたら、動きが止まってしまいました。笑
え?うまい。うまいぞ。と挙動不審な行動に。
一目惚れする時って意外にもこんな風なんでしょうか。
黒ごまの風味とホイップのフワッとする甘さが絶妙なバランス。
ここでパフェの階層紹介をします。
ブラマンジェって何?
まとめ