西宮という素敵な街はご存知でしょうか。
映画「阪急電車」の舞台にもなっており、どの駅に降りても素敵なドラマが転がっているのではないかと探してしまいます。
そんな素敵な街ですが、激しい争いで賑わっています。
それはスイーツ激戦地ということです。内戦は20年以上続いているのではないのでしょうか。
スイーツ激戦区は、西宮/神戸/芦屋。
関西ナンバーワン・スイーツのお店が多い地域として知られています。
例えば夙川(しゅくがわ)のミッシェルバッハさんでは、入手困難の幻と呼ばれるクッキー「クッキーローゼ」があります。
正直拾えきれません。笑
特に西宮の街を歩いていると、普通に並んでいるお店が溢れているのです。
本当に素敵な街・西宮。
その西宮の中でも特に人気を集めている西宮北口駅にある『パティシエ エイジ・ニッタ』さんです。
深く帽子をかぶることが有名…ではなく、
数多くの賞を受賞しており、それ以上に多くの人に小さな幸せを届けているパティシエ エイジニッタさん。
命を吹き込まれてお菓子は小さな宝石です。
そのパティシエ エイジニッタさんプロデュースのスイーツ " ロールケーキ マロンクリーム入り "
を食べてみました!!
セブンイレブン ロールケーキ マロンクリーム入り
構成
スポンジケーキ
生クリーム
マロンクリーム
評価
あ、美味い!!
一瞬でわかりました。
私、Mr.ポマードはローソンのプレミアムロールケーキを4回/月食べているほどだからです。
パンダがいる。
たまたまだと思いますが、ロールケーキがパンダにさんになっています。
スポンジケーキは、ジューシーさ感じながらも粗々強い食感。コーヒー豆なら細挽きではなく粗挽きという感じです。味はしっかり濃厚です。
クリームはプレミアムロールケーキのようなミルク感より少し硬めです。ホイップの甘さが僅かに強く感じます。
スポンジケーキと生クリームは合わせて食べるようにエイジニッタさんに仕上げられています。
美味しい!
マロンクリームも一工夫。
一般的なロールケーキのクリームは、真ん中に丸くありますよね。このエイジニッタさんのロールケーキにはありません。ポイント / ポイントにありますが濃厚マロンなので充分マロンスイーツを感じられます。
まとめ
パティシエ エイジニッタさんがロールケーキに詰めた幸せがありました。パティシエさんにしか出来ない逸品です。スイーツ激戦区西宮のエイジニッタさんのロールケーキをもし見かけたら手に取ることをオススメします!