セブンイレブンの関西グルメフェアはもう味わいましたか。関西を代表する名店が揃ってますね。
パティスリーエイジニッタさんのロールケーキはコンビニスイーツの代名詞プレミアムロールケーキを超えたような美味しさでした。
新福菜館本店の醤油ラーメンも超有名です。今ではラーメンではなく黒醤油を使ったチャーハンも大人気でタクシーの運転手御用達の名店です。
今回の伊藤久右衛門オールドファッション宇治抹茶も期待せずにいられません。
抹茶といえば、抹茶ラテや抹茶フラペチーノです。抹茶の濃厚でまろやかなで甘味と渋苦味と風味の後味が魅力ですね。その甘味と苦渋味を合わせた抹茶スイーツがオールドファッション味宇治抹茶です。食べてみました!
伊藤久右衛門オールドファッション宇治抹茶 ¥162
構成
宇治抹茶入りドーナツ生地
チョコレートコーティング
評価
価格 | ★★★★★ |
---|---|
味 | ★★★ ★★ |
見た目 | ★★★★★ |
糖質 | ★★★★★ |
感動 |
★★★★★
|
新しい美味しさ!
さっそく、ひと口。
ポロポロ溢れる時もありますが、美味い。
ズッシリした感じがオールドファッション。
抹茶の渋い苦味とオールドファッションの甘味ががっちり手を組んでます。おいしい。
さて、チョココーティング。
え、こっちのほうが美味しく感じる。なんで?
もしかして、渋さと苦味と甘味が融合してるのでしょうか。おいしい。笑
チョココーティングがなくなったので、甘味を足そうとカフェラテを添えてみました!おいしいーー。抹茶ラテや抹茶フラペチーノが人気だから、おいしいわけです。
まとめ
抹茶スイーツの人気秘密を教えてくれた伊藤久右衛門オールドファッション宇治抹茶です。
1952年創業社でしか出来ない宇治抹茶のおいしさを生み出した抹茶スイーツです。見かけたら手に取ってみてください。