コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第210回目は、新作が出たら買わずにいられないセブンイレブンの名シュークリーム " もこ "の新作【ほわいとちょこ もこ】です。
セブンイレブンの【もこ】シリーズって思わず手に取ってしまいませんか。【もこ】の魅力はネーミングに負けないおいしさとオリジナリティではないでしょうか。今回の【ほわいとちょこ もこ】
は真っ白なルックスで、前回の【かぼちゃもこ】はハロウィンを着飾ったオレンジ色、【いちごも
こ】は赤みのあるピンク、【さつまいもこ】はむらさきと素材のオリジナティなカラーを、シュー生地に100%表現しています。特に【さつまいもこ】のシュー生地はまるでさつまいもの皮と見間違えるほどの出来栄えでした。さらに中のクリームは素材100%?と感じるほど濃厚な味わいが特徴。かわいいネーミングだけじゃない、高い技術が詰まったスイーツです。今回の【ほわいとちょこ もこ】もおいしくいただきました。
セブンイレブン ほわいとちょこもこ ¥180
構成
もちもちの硬めのシュー生地
ほわいとちょこクリーム
評価
価格 | ★★★★★ |
---|---|
味 | ★★★★★ |
見た目 | ★★★ ★★ |
糖質 | ★★★★★ |
感動 | ★★★★★ |
やさしい気持ちになる甘さ
大きなボディが【もこ】シリーズの特徴でもあります。通常のジャンボシュークリームと同等サイズです。今回は真っ白なルックスな【もこ】雪だるまというより、大きな雪の結晶です。ふわ〜と落ちてきたようです。
それでは、さっそくひと口いただきます。この硬めのシュー生地がもちもちでおいしい。さらにクリームは濃厚なホワイトチョコというよりリッチなミルクのようで、まろやかでやさしい味わい。口の中の温度で溶けてなくなってしまい、さわなかな甘みが残る味わいです。う〜ん、おいしい!硬めもちもちのシュー生地とこだわりのクリームが至福の時間を築き上げます。
まとめ
雪の結晶がおっきくなったようなトロけるシュークリームです。
→白い硬めのシュー生地はモチモチ、モチモチ
→ほわいとちょこのクリームはリッチミルク風
【もこ】ファンでなくとも、ぜひ手に取っていただきたい逸品です。
セブンイレブンHPより引用
もっちり食感のシュー生地にホワイトチョコレートを使用したホワイトチョコクリームを詰めたシュークリームです。180円(税込194.40円)