Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【戻ってきた!】茶葉が香るセブンイレブンのロイヤルミルクティーを飲んでみた!

 

f:id:nomoresweets26:20221214101632j:image

 

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第177回目は、セブンプレミアムおなじみ、2022年版の【ロイヤルミルクティー】です。

 

sweets365days.com

 

 

f:id:nomoresweets26:20221214101638j:image

 

ロイヤルミルクティーの魅力

実は私はロイヤルミルクティーを作るのが好きです。熱々の蒸気でフォームドミルクを作り、その上にアールグレイの茶葉を大胆に乗せて、ひと粒ひと粒お湯を垂らして作ります。ミルクと茶葉の2層からなるグラデーションのルックスが芸術的です。さらに茶葉のリッチな香りに、濃厚なコクとまろやかなミルクが混ざり合い、刺激的な味わいの中に、ホッとする魅力あふれる飲み物です。

 

f:id:nomoresweets26:20221214094343j:image

 


セブンイレブン ロイヤルミルクティー ¥180

 

f:id:nomoresweets26:20221214094237j:image


構成

 

f:id:nomoresweets26:20221214094309j:image


評価

 

価格 ★★★★★
★★★★★
見た目 ★★★★★
糖質 ★★★★★
感動 ★★★★★

 

f:id:nomoresweets26:20221214094327g:image

トップには" よく振って "と記載があります。沈殿した茶葉の味わいを満遍なく愉しむために振りましょう。こういうことが大切です。それでは、さっそくいただきます。ストローからゆっくりすすると、ダージリンの芳香がよくわかります。

 

f:id:nomoresweets26:20221214101742j:image

 

でも紅茶のクセは強くありません。ミルクもコクは感じつつさわやかな仕上がりです。余韻に残る甘さを舌に感じますが、すっきりとした後口で飲みやすいです。甘ったるさのようなイヤな甘さはありません。ダージリンやアッサムなどブランドされた茶葉の香りがはっきりと感じますが、口に残る味わいはありません。すっきりしてい甘さのロイヤルミルクティーです。

 

まとめ

 

f:id:nomoresweets26:20221215212914j:image

 

セブンイレブン ロイヤルミルクティー】は、

やさしい香りに口当たりがまろやかな甘さのミルクティーでした。

 

値段が¥192とちょっと高飛車

茶葉にこだわったというほど、クセと香りはなくあっさり

余韻に残る甘さがやさしく飲みやすい

 

口が紅茶恋しくなった方などおすすめかも知れません。ぜひ手に取ってみてください。

 

セブンイレブンHPより引用

 

f:id:nomoresweets26:20221215212907j:image

 

茶葉の美味しさと香りにこだわったロイヤルミルクティーです。178円(税込192.24円

 

sweets365days.com

sweets365days.com

sweets365days.com

sweets365days.com

sweets365days.com