コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第252回目は、岐阜の伝統ある和菓子屋さんの想いと技術の結晶から生まれた洋菓子屋さんの【しっとり やわらか ふわふわっふる】です。
洋菓子屋さんフレールの魅力
フレールは岐阜の洋菓子メーカーさんです。同じく岐阜で1965年に創業されたローヤルさんから伝統あるお菓子づくりの技術を受け継いだブランドです。鈴焼きなどを主に作られているそうです。「鈴焼き」のおいしさはたまったもんではありません。「鈴焼き」のおいしさが洋菓子をインスパイアしたワッフル、期待せずにはいられません。
セブンイレブン フレール 【しっとり やわらか ふわふわっふる 】¥130
構成
評価
5個の「鈴焼き」のようなのでスモールサイズのワッフル。サイズは串焼きの具と同じ大きさで食べやすそうです。小さくとも格子状の模様がはっきりし、熱く焼き固められたことが伝わります。
それでは、いただきます。香ばしく格子状に焼かれたしっとりした生地とふわっとする中の甘い生地の強弱ある食感。おいしいです。ミルクとバターの甘さも凝縮された香ばしいおいしさです。また「ザクッ」とした溶けていない砂糖の食感もあり味わい+食感で楽しめる本格派ワッフルです。
まとめ
【しっとり やわらか ふわふわっふる】は、確かに「鈴焼き」を彷彿させる小さいボディにみりがたっぷり詰まったワッフルです!
→しっとり硬めでも口にするとやわらかい食感
→砂糖のザクザクするワッフル独特の食感
→バターのこうばしさ溢れる甘さ
ぜひ手に取ってみてください。