コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第396回目は、日本・明治時代発祥スイーツ、パンから進化した【北海道十勝産小豆使用 生どら焼き つぶあん&ホイップ】です。
セブンイレブン 北海道十勝産小豆使用 生どら焼き つぶあん&ホイップ ¥230
構成
ホイップ
北海道十勝産小豆
評価
3.1415…とズレのなさそうなどら焼き。真上から見るとボリュームたっぷりな事がわかりません(笑)しかし、十勝産小豆とホイップが空立つ壁のように挟まれています。厚さも6-8cmありそうなどら焼き。もう挟める限界のどら焼きサイズに違いありません。
それではひと口いただきます。まろやかな小豆がとってもやさしい味わい。でも真のある小豆の味が後口に残ります。いつもの「生どら」とは口の中に広がる風味が違います、これは更においしい。ホイップの甘さもしっとり控えめな味わいで、何度も食べられそうな感じ。どら焼き生地はいつも通りのふんわりしっとりな生地ですが、ひと味違う「生どら」です。
まとめ
【北海道十勝産小豆使用 生どら焼き つぶあん&ホイップ】はいつもの「生どら」の1.5倍のおいしさ間違いなしのどら焼きです!
- →生どら生地もいつもよりふんわり!
- →十勝産つぶあんはボリューミー!
- →ホイップも増量されてる!?くらいボリューミー
ぜひ手に取ってみてください。