コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第215回目は、ファミリーマートが贈る日本で育ったフランスのスイーツ【ダックワーズサンド】です。
ダッグワーズとは?
ダックワーズはフランス発祥のアーモンド風味のメレンゲを使った焼き菓子で、日本で広まっているダックワーズはアレンジされたものだそう。フランスのダッグワーズとは違うんですね。もともと、フランスではホールケーキの土台として利用されており、現在でもごく当たり前にさまざまなケーキの土台として使用されています。日本では小さな小判型になり、この形状は和菓子の最中の形や食感を参考に試行錯誤の末に完成されたそうです。確かにこの【ダックワーズサンド】も小判型になっておりました!今回はチョコクリームがサンドされ、おいしくいただきました。
ファミリーマートダッグワーズサンド ¥212
構成
評価
価格 | ★★★★★ |
---|---|
味 | ★★★★★ |
見た目 | ★★★ ★★ |
糖質 | ★★★★★ |
感動 | ★★★★★ |
見た目は確かに小判の形をしています。ちょっとだけマクドナルドの【ナゲット】にも見えますね(笑)メレンゲの面影があり、エアーな触感が感じられます。さらに焼かれた表面からもアーモンドの香ばしさを感じられます。
それでは、さっそくひと口いただきます。外はさっくりと、中はしっとりとしたの食感はダックワーズならではのもの。生地の食感と滑らかなチョコクリームが口の中で混ざり合って、質の良い上品な甘みを味わうことができます。散らばらられたアーモンドの食感が、さらに香ばしさを演出します。
まとめ
ファミマのダッグワーズサンドはアーモンド好きの心をこんがり焦らす味わいでした!
→焼かれたメレンゲのサクッとした生地と中のしっとり感が新しい
→アーモンドの風味がメレンゲから漂う
→焼かれたメレンゲとチョコクリームの質のいい甘味
→クラッシュアーモンドがアクセント
ファミマの新しいスイーツをぜひ手に取ってみてはいかがでしょう。
ファミリーマートHPより引用
「ダックワーズサンド チョコ」は、ヒット商品の「バタービスケットサンド」や「ふわふわケーキオムレット」に継ぐ、「サクッふわ食感」にこだわったファミマのサンドスイーツです。香ばしいナッツの風味が楽しめる生地で、濃厚な生チョコとチョコクリーム、アーモンドをサンドしました。表面に粉糖をかけて焼き上げることで外はサクッと、中はふんわりの“サクッふわ食感”を実現いたしました。