Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【 2014 〜 Now】北海道・別海のリッチミルクから作られたファミマの生とろプリンの実食と歴史!!

 

f:id:nomoresweets26:20230109091646j:image

 

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第251回目は、ファミリーマートの歴史あるプリン!実は2014から登場してたプリン【生とろプリン キャラメル】です。

 

sweets365days.com

 

 

ファミマ・生とろプリンの魅力

 

f:id:nomoresweets26:20230109092527p:image

 

皆さんはファミリーマートの【生とろプリン】は召し上がったことはありますか。実はすぐ無くなるプリンとしても有名です。筆者もこの「キャラメル」をずっと探し、ようやくゲットしました。生とろプリンは2021年にリニューアルして販売。おいしい様々な【生とろプリン】が登場してきました。下記に少しまとめてみました。

 

現在発売されたラインナップ

 

生とろプリン バナナ

 

f:id:nomoresweets26:20230109092602p:image

 

生とろプリン マロン

 

f:id:nomoresweets26:20230109092733p:image

 

生とろプリン 抹茶

 

f:id:nomoresweets26:20230109092723p:image

 

生とろプリン

 

f:id:nomoresweets26:20230109093141p:image

 

以上が、過去2年間に登場した「生とろプリン」です。しかし調査したところ前身の「生とろプリン」を見つけることができました!登場はなんと、、、2014年です!!すごい、約10年前です。

 

f:id:nomoresweets26:20230109093121j:image

 

コンビニスイーツは毎週新作が登場し大半の製品は忘れさられてしまいますが、各コンビニと製造メーカーの間で研究・試行錯誤の元おいしいスイーツが生まれていることがわかりますね。約10年の歴史を持つ「生とろプリン キャラメル」をいただきました!

 

 

 

f:id:nomoresweets26:20230109090827j:image

 

 


ファミリーマート 生とろプリン キャラメル ¥158

 

f:id:nomoresweets26:20230109090824j:image


構成

 

f:id:nomoresweets26:20230109090833j:image

 

評価

 

f:id:nomoresweets26:20230109090840j:image

 

ざらつきつつも渋く輝くプリンの表面からは、じっくり焼き上げられたことがわかります。出来上がったばかりのプリンって計り知れない魅力があります。フタを開けるとその雰囲気が漂い、食べる前からおいしくなります。またキャラメルが強くない濃いミルクのようなまろやかな色合いもいいです。

 

f:id:nomoresweets26:20230109090845j:image

 

それでは、ひと口いただきます。おおお!おいしい。キャラメルの味わいはコクもあり、しかし後口に残りません。口どけするまろやかなプリンの食感のおかげです。さらにミルクのおいしさのみ抽出したようなまろやかコクが後押し!キャラメルとミルクのちょうど良すぎるバランスが最高です。


まとめ

 

f:id:nomoresweets26:20230109090906j:image

 

生とろプリン キャラメル】は、トロける触感にパステルを彷彿させる味わいのプリンでした!

 

まるでちょうど良いお風呂の温度のようなミルクのコクと甘さのバランス

羽毛のようなやわらかい食感

スターバックスのキャラメルマキアート並みのキャラメルの味わい

 

ぜひ手に取ってみてください。

 

 

sweets365days.com