コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第426回目は、日本・明治時代発祥スイーツ、パンから進化した【マリービスケットワッフル】です。
ファミリーマート マリービスケットワッフル ¥248
構成
ミルククリーム
マリービスケット
ワッフル
評価
「ワッフル」と焼印を押されたフォルムはよくみるワッフルのイメージですよね。ワッフルの歴史も次回調べてみたいです。今回は森永とファミマシリーズの最終編「マリービスケット」です。マリービスケットの硬さとやさしい甘さが好きな方も多いですよね。今回、普通に考えたら「何故マリービスケットを突っ込んだか」と思うはずです。しかし、おいしい常識は斜め上からやってくると学んだコンビニスイーツでした。
それではひと口いただきます。おいしい!!!やわらかいマリービスケットなんて想像できませんが、ワッフルと同化しています!ワッフルのやわらかさにビスケットのおいしさが溶け込んで、マリーの旨みが口の中に広がってゆきます!さらにミルククリームがあわさり、コーヒーと合わせるとコーヒー牛乳の味わいに!これは絶品。コーヒーと合わせることでおいしさが何倍にも膨れ上がります!
まとめ
【マリービスケットワッフル】は、斜め上から見たマリービスケットおいしさが伝わるコンビニスイーツです。
- →硬さの180℃違うやわらかいマリービスケット
- →ミルククリームがとってもおいしい
- →コーヒーとめっちゃくちゃ合います!
ぜひ手に取ってみてください。