日本以外でスイートポテトはあまり見かけない?らしいのです。信じ難いですが、それはスイートポテトが日本発祥のスイーツだからです。
スイートポテトの美味しさって、半端なくないですか?特に出来立てのスイートポテトは格別です。
例え1000万の契約が無くなっても、一口食べたら必ず笑顔にできる!そんな魔法のような美味しさですよね。
今回の、" ファミマのお芋掘り "で収穫したさつまいもは、みんな心を鷲掴みスイートポテトです。
今年のファミリーマートのお芋掘りでは、19種類もの さつまいも があるらしいですよ!
さて、どんなさつまいもなのでしょうか。
その3. 紅はるかのスイートポテトスティック
構成
紅はるかをうらごししたペースト
紅はるかの皮を入れ込んで焼き上げタルト生地
国産の黒胡麻
→
何故黒胡麻が乗っているのか、
それは大学芋の時に芋同士がくっつかないために付けたモノでした。先人の知恵から来た黒胡麻です。
ファミンチュの販売はまだなし!
※ファミンチュ=沖縄のファミマ
評価
価格 | ★★★ ★★ |
---|---|
味 | ★★★★★ |
見た目 | ★★★ ★★ |
糖質 | ★★★★★★ |
感動 | ★★★★★ |
お芋のほっこりさが消えた!
ねっとり感が強いスイートポテト?!
ひんやりねっとりな食感。
しかし、スイートポテトらしさが薄れてる?
ご安心ください。スイートポテトのお芋のほっこりしたは甘さは後からやってきます。
舌の上でじんわり溶け始め、お芋の甘さやスイートポテトの旨味がトロけはじめます。
これはゆっくり楽しむ大人のスイートポテトです。トースターで少し焼くと最初から100%スイートポテトになるかも知れません。ただトロトロになり手軽に食べられるスティックらしさが薄れるかも知れないので、程々の焼き上げがいいですね。
価格は198円とオーソドックスなスイートポテトの値段です。
まとめ
大人が嗜むようなスイートポテトでした。しかし反則的に少し焼いて食べても、さつまいもの美味しさを100%を感じられますよ!
※まだ試してませんが(笑)