メロンパンといえばクッキー生地ですよね!
あのザクザクふんわり生地が妙に口が求めてしまう、ふと思い出し食べたくなる美味しさです。
日本のパンのロングセラーのひとつですよね。
クッキー生地のザクザクふんわりの秘密は、2つのパンを作っているようなものです。バターを伸ばして砂糖と薄力粉を混ぜて冷やしたモノがザクザクになるクッキー生地です。ふんわりのパン を別に作り、クッキー生地を被せればメロンパンの完成です。
今回の" まるでメロンパンみたいなシュークリーム "は2回目の登場です。※2022/3に登場
このシュークリームのクッキー生地はメロンパンと同じ製法ではありません。
ザクザクふんわり生地の食感を再現するために、クッキー生地に更にグラニュー糖がコーティングされています。ふんわり感は普通のシュー生地よりモチモチの生地を使用しています。メロンパンの美味しさの秘訣であるザクザクふんわりクッキー生地を異なるアプローチで攻めてきました!
メロンパンのクッキー生地だけのシュークリームだけではなく、グラニュー糖がコーティングされたシュークリーム。ザクザクふんわりの食感だけでなく、甘さのバランスが気になります。
さて、ローソンの" まるでメロンパンみたいなシュークリーム "は評判通りなのでしょうか。
食べました!
ローソン まるでメロンパンみたいなシュークリーム
構成
グラニュー糖コーティング
クッキー生地
カスタード
評価
想像以上!!!
ザクザクふんわりのクッキー生地!
ザクザクのクッキー生地はそこまでこってりとした甘味ではありません。口当たりが全く残らない甘さのザクザククッキー生地です。
カスタードは優しめ。シュークリームのたまごはコクを強く感じますが、このカスタードは見た目ほどたまごのコクが強くない甘さです。
ひと口から、これは美味しいと感じました。
しかし、しばらくするとやはりカスタードとクッキー生地の2つの甘さが口に残るような感覚があります。
まとめ
2人で満足できるシュークリームです!
美味しさや食感は名前に遜色ない仕上げです。
しかし、口に残る甘さのことから、1人で1つではなく2人で1つ召し上がると丁度良いバランスなのではないかと思いました。ちょっとだけ甘いモノを欲した時誰かと"まるでメロンパンみたなシュークリーム "をシェアしてみてはいかがでしょうか。