コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第194回目は、実は糖質を25%カットしたふわふわのクリームのスイーツ【おぼれクリームのエクレア】です。
皆さんはローソンの【おぼれ】シリーズは召し上がりましたか。なんだか【踊る】シリーズのようで懐かしい響きですね(笑)※年齢がバレます。冒頭にも書いた通りおぼれシリーズの特徴は【糖質カット】かつ【ふわふわ】でおいしいことです。2022年スタートのスイーツプロジェクトで【おぼれクリームのパンケーキ】や【おぼれクリームのシュー】、【おぼれクリームのシフォンケーキ】が発売されました。当初は溢れんばかりのクリームの見た目に驚きましたが、実は糖質カット&おいしいという秘密を知ると、すぐにファンになってしまいました。ただしヒットするようなスイーツはないと思っておりましたが【おぼれクリームのエクレア】は【おぼれ】シリーズのセンターになるおいしいスイーツでした。
ローソン おぼれクリームのエクレア ¥248
構成
おぼれクリーム(ハジからハジまで)
シュー生地(バゲットみたいにごわごわ)
評価
価格 | ★★★★★ |
---|---|
味 | ★★★★★ |
見た目 | ★★★ ★★ |
糖質 | ★★★★★ |
感動 | ★★★★★ |
エクレアが大きい!セブンの2倍の大きさ?!
【おぼれクリーム】と言うだけあり、かなりホイップがエクレアに詰まってます。長さもあり、まるでバゲットのようなシュー生地です。持ってみるとまるでバゲット。フランスパンが恋しくなります。実際のシュー生地もごわごわしており、バゲットを連想させます。そこに【おぼれクリーム】が山盛りで乗せられている豪華なエクレアです。重さもかなりズッシリしています。その為かパッケージも袋ではなくケースに変更されてます。さっそくひと口いただきます。
ホイップはカットされた糖質のおかげでミルクのコクを残しつつ、あっさりしていて食べやすいです。今までなかった味わいです。カロリーも300kcal程度と大きさに比べて控えめです。ダイエットの息抜きにもおすすめですね。
まとめ
【おぼれクリーム】シリーズのセンターになれる【おぼれクリームのエクレア】でした。
→他のエクレアの倍程度の大きさ
→おぼれクリーム(糖質25%カット)
→ミルクのコクを残したあっさりクリーム
→大きさの割に低いカロリー
ドラマのお供にもおすすめです。ぜひ手に取ってみてください。
ローソンHPより引用〜
おぼれる程のクリームで食べるエクレア!実はクリームの糖質が25%オフ※。
※日本食品標準成分表2020年版「ホイップクリーム(乳脂肪・植物性脂肪)」と比較。
ローソン標準価格268円(税込)カロリー321kcal