コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第209回目は、栗なんて一切ない生クリームで作ったヨーロッパアルプスの白い山、ローソンの【MILKモンブランケーキ バター&ミルク】です。
【モンブラン】の一般的な定義は、栗のペーストを盛って白い粉をかけたケーキですよね。名前の由来はヨーロッパアルプス最高峰の【モンブラン】です。一年中雪で覆われて、白い山と呼ばれています。まさに今回の【モンブランケーキ】はヨーロッパの【モンブラン】を再現した、私たちに馴染みのない真っ白なアルプスの白い山です。白い粉=雪を表現してますが、白い粉がなくても【モンブラン】です。今回の白い山の【モンブラン】は、栗の味わいは一切ありません。生クリーム専門店MILKの生クリームがどっさりのった白い山です。笑 こういうストレートなケーキ好きです。とてもおいしくいただきました。
ローソン MILKモンブランケーキ バター&ミルク ¥330
構成
MILKの生クリーム
バター&ミルクのホイップ
スポンジケーキ
評価
価格 | ★★★★★ |
---|---|
味 | ★★★★★ |
見た目 | ★★★ ★★ |
糖質 | ★★★★★ |
感動 | ★★★★★ |
困ったぞ、、、手が止まらねえ。
【モンブラン】の本当の姿、白い山を生クリームで作ってしまった生クリーム専門店MILKとローソンさん。白い山になった生クリームのズッシリした重さに、鼓動が加速します。さっそく蓋をオープン!白く輝く生クリームが、確かに雪の輝きのようです。これからのクリスマスケーキにあってもテンションあがるケーキですね。
それでは、ひと口いただきます。おぉ〜、おいしい。ミルク&バターというように、ミルクのコクがバターの波長に乗っかって広がっていきます。生クリーム7、バター&ミルクが3といった味わいです。そこに硬めのスポンジケーキがしっとりして、生クリームだけじゃないおいしさを生み出します。時々ジャリとするザラメのような塩の塊がまたいいです。おいしい!
まとめ
白い山になった生クリームは最高のご褒美です。
→栗の味わいでないモンブラン
→MILK専門店の生クリームが山のように盛られたケーキ
→バターの広がりが生クリームに波長
→スポンジケーキが雪で固まった土のような硬め
→所々にあるザラメのような塩がアクセント
ぜひ手に取ってみてください。
ローソンHPやり引用〜
「Uchi Café×Milk」第5弾!今回はクリームと香るバターを堪能できる仕立てで登場!
ローソン標準価格333円(税込)カロリー309kcal