コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第225回目は、2022年ラストを飾るローソン×GODIVAの単推しスイーツはこれ!【GODIVA ショコラドーム】です。
2022年最後となるローソンとGODIVAのスイーツは、種類登場しました。マカロンなどとても魅力的なのですが価格が500円以上し、通常のマカロンの2倍以上の価格設定です。それは手軽においしいコンビニスイーツの路線とは少し離れた位置にある気がし購入には至りませんでした。ごめんなさい。しかし、ボンボローニとショコラドームという2つの新作コンビニスイーツは、ラストを飾るにふさわしいおいしさでした!
ローソン GODIVA ショコラドーム ¥218
ストライプチョココーティング
シルバーシュガー
カカオ入りパイ生地
チョコクリーム
ブラックチョコ
構成
評価
GODIVAらしいストライプ模様が施され、きらりと光るチョココーティング。トップには空から注がれたようなシルバーシュガーが輝いています。GODIVAとローソンの渾身のスイーツということがデザインから伝わってきます。サイズは野球ボールくらい、心とお腹を満たす大きさです。
それでは、いただきます。ビターな味わいが1mm以上ある硬めのチョココーティングから伝わります。手の温度でもなかなか溶けない点も食べやすいです。さらにねっとり濃厚なチョコクリームは、コクと旨味がダイレクトに伝わる生チョコ食感。さらにブロックにカットされたチョコがゴロゴロしていて、味わい+食感でチョコをたんのうできます。均一された味とは全く違う、迷い込んでしまうGODIVAの味わいです。おいしい!
まとめ
【ローソン GODIVA ショコラドーム 】は、一流の大人がたしなむ" チョコパイ "でした!
→キラキラ輝くチョココーティング
チョコパイとは全く違う豪華さ
→パイ生地までチョコ浸し
チョコパイとは全く違う
→チョコレートが生チョコと四角いチョコチップ
チョコパイはマショマロ
今回のGODIVAシリーズの最高峰スイーツです。ぜひ手に取ってみてください。