Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【ローソンとおぼれクリーム】プリンなんて1/3しかない!全体の半分以上、2/3が生クリームだよ!?ローソンの大降雪スイーツがおいしい。

 

f:id:nomoresweets26:20230210103758j:image

 

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第285回目は、ローソンのとっておきの生クリームを糖質カットした「おぼれシリーズ」の新作【おぼれクリーム ショコラプリン】です。

 

sweets365days.com

 

罪悪感が薄れるおぼれクリーム・シリーズ

おぼれクリームのパンケーキ

f:id:nomoresweets26:20230210103834j:image

おぼれクリームのシュークリーム

f:id:nomoresweets26:20230210103851j:image

おぼれクリームのシフォンケーキ

f:id:nomoresweets26:20230210103929j:image

おぼれクリームのチョコブラウニー

f:id:nomoresweets26:20230210104102j:image

 

今回はおぼれクリームの新作「おぼれクリームのショコラプリン」をおいしくいただきました。

 

f:id:nomoresweets26:20230210104219j:image


ローソン おぼれクリーム ショコラプリン ¥268

 

f:id:nomoresweets26:20230210101946j:image


構成

 

f:id:nomoresweets26:20230210101956j:image

 

チョコレートソース

ナッツ

おぼれクリーム

ショコラプリン


評価

 

f:id:nomoresweets26:20230210102004j:image

 

おぼれクリームの頂点には漂う雲海のようにチョコソースが絡んでいます。そこにナッツが飾られ、甘さと芳醇な風味が神々しさも感じさせます。もちろんチョコの神様です。

 

f:id:nomoresweets26:20230210102011j:image

 

それでは、いただきます。パリッとするチョコソースに、まろやか&しっとり&ふわふわの生クリームが追い風のように突き抜けます。それも深い。クリームがとっても深いです。かなり多くとってもショコラプリンが見えません。豪雪地帯によくある道にそびえる雪の壁のような生クリームの壁です。

 

f:id:nomoresweets26:20230210102024j:image

 

全体の1/3しかないショコラプリンは、しっとり硬め。生クリームとの差別化が食感のおいしさを生み出しています。レトロプリンほど硬くはないですが、レトロプリンゾーンに入りそうな硬さです。生クリームと合わせると、味と感触の違いがとってもおいしいです。


まとめ

 

f:id:nomoresweets26:20230210101946j:image

 

おぼれクリーム ショコラプリン】は、カロリーはゼロじゃなくとも罪悪感ゼロなやさしいプリンです。

 

→糖質1/4カットのたっぷりクリーム

→さっぱりでもコクもあるおいしい生クリーム

→全体の1/3のショコラプリン

 

ぜひ手に取ってみてください。