Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【ローソンとどら焼き】1838年から続く日本が守りたい、世界に発信したい抹茶のおいしさ!がたくさん詰まった「どらもっち」の新作!

 

コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第385回目は、久々の登場なローソンの和スイーツの決定版の新作【どらもっち 森半  お抹茶&クリーム】です。

 

f:id:nomoresweets26:20230605140147j:image

 

 

ローソン どらもっち 森半  お抹茶&クリーム  ¥208

 

f:id:nomoresweets26:20230605140151j:image

 

 

構成

 

f:id:nomoresweets26:20230605140157j:image

 

森半 監修の抹茶クリーム

生クリーム

どらもっち生地

 

評価

 

f:id:nomoresweets26:20230605140201j:image

 

「どらもっち」のシルエットって、通常のどら焼きとは違うと思うんです。通常のどら焼きは、均一された円形に美しさがあると思うのですが、どらもっちの場合は不均一にモコモコしてる姿こそ「どらもっち」の真髄だと思うんです。モチモチ生地に、たっぷりのクリームが入っている証ですよね!

 

f:id:nomoresweets26:20230605140204j:image

 

それではひと口いただきます。おぉ、どらもっちのモチモチ生地を超えて「抹茶のコク」が突き抜けます。でも、引き際はあっさりしていて抹茶が苦手な方でも味わいを楽しめるようなおいしさです。さらに生クリームがその味わいを後押ししていて、抹茶のコクとクリームの甘さのバランスの良さが舌を通じてわかります。さらに上品になったどらもっちかも知れません!

 

まとめ

 

 

f:id:nomoresweets26:20230605140228p:image

 

 

どらもっち 森半  お抹茶&クリーム】は、抹茶と生クリームのおいしいどころどりのどら焼きです。

 

  • →抹茶のコクと生クリームのバランスが生み出すおいしさ
  • →どらもっちのもっちっち生地
  • →濃くてでも、あっさりな抹茶の味わい

 

ぜひ手に取ってみてください。