マンゴーっておいしいですよね。
夏の暑い日に冷たく甘い果実をひと口に含むと、旨味が染み渡ります。まさに至福です。
マンゴーとプリンを合わせた"マンゴープリン"は、香港発祥のスイーツです。
1980年代から食べられるようになった"マンゴープリン"が、日本で知られるようになったのは2005年頃。ただし日本の"マンゴープリン"は別物で、味わい薄いスイーツなんだそう。
未だに高いお金を払わなければ、香港のマンゴープリンを味わえないと言われてます。
日本ではペニンシュラホテルの"マンゴープリン"が有名です。1個あたり880円とお高め。
まさに情報通りです。"マンゴープリン"のメリットは"おしいさ"だけでなく日持ちすることもポイント。ペニンシュラはカフェ以外に贈り物用も。
しかし、ペニンシュラに行ってられないよ。という人がほとんどですよね。
マンゴー大好きな筆者Mr.ポマードがおすすめする"マンゴープリン"がローソンにあります。
ローソン マンゴープリン クリームのせ ¥258
構成
マンゴークリーム
マンゴープリン
評価
価格 | ★★★★★ |
---|---|
味 | ★★★★★ |
見た目 | ★★★★★ |
糖質 | ★★★★★ |
感動 | ★★★★★ |
クリームうま〜い!
さっそく、いただきます。
クリームは少し硬めのふわふわ系。よく知るおいしい生クリームです。クリームにもマンゴーの色味がほのかに入って美味い!
このクリームだけでイケる!と思わせる味わいです。
マンゴープリンもいただきます。
フルーティなプリン!マンゴーの瑞々しい甘さを強く感じます。プリンというよりゼリー?に近いかも。クリームと合わせなさいということでしょうか。
マンゴーの瑞々しい甘さがガツンきて、まろやかに溶けて消えます。おいしい!すぐ食べ終わってしまいそうです!
まとめ
マンゴープリン クリームのせ はクリームと合わせて食べることで薄いマンゴープリンではなく、濃い〜マンゴープリンに変貌します!完熟マンゴーの季節をぜひ堪能してくださいね!