Mr.ポマードのコンビニスイーツ

コンビニスイーツとコンビニで面白いもの、美味しいものを紹介するブログ。

【クリームに溺れる】台湾蜜いもソフトは、お芋のアフォガード!ほくほく蜜いもをヒンヤリ美味しく! 暑さに溶けても、甘味は溶けない!

台湾蜜いもソフト

f:id:nomoresweets26:20220831085231j:image
最近は、涼しく感じることも多くなってきました。

特に朝や夕方には、秋を感じつつありますね。

 

そんな厳しい暑さから解放されて、

秋を感じるスイーツはいかがでしょうか、

 

なんで、こんなに食べるだけで幸せになるのか?と思うほど美味しい焼き芋。

 


スイートポテトも同じです。

自然から生まれる、天然の極上スイーツです。

 


その天然スイーツから生まれた新作のスイーツがミニストップの台湾蜜いもソフトです。

 


一言でいうならば、

焼き芋のアフォガード

台湾蜜いもソフト


めっちゃ美味い!!

唸るほど、うま~い!

 

美味しい秘密は、 ソフトがメインではなく、焼き芋がメインということ。

 

焼き芋にソフトクリームがかかっているのです。

ホクホクのお芋の熱で、冷たいソフトクリームが少しずつ溶け

お芋を覆いヒンヤリとしたスイーツとして楽しむことができます。

 

まさに、お芋のアフォガードです。

 

台湾蜜いもソフト

蜜いもソフトの美味しい秘蜜

美味しい秘蜜1.台湾の焼き芋文化・蜜いも

台湾って日本と同じくらい、それ以上にお芋を愛している国なんです。

台湾蜜いもソフト

 

今の日本の焼き芋って、販売車では中々買うことも少なくなりました。

~石焼芋〜と昔はよく聞いたものです。

 

台湾蜜いもソフト

 

でも台湾は、まだまだ販売車が健在!

さらに、コンビニにも焼き芋コーナーが健在!

 

また台湾では焼き芋の価格が 100円/1本 くらいで購入できます。

日本で焼き芋って500円くらいしますよね。

ですので、日本よりお芋を手軽に、美味しく食べる文化が形成されています。

その台湾のお芋【糖度25度以上】を使用した" 蜜いも " ソフトなので、美味しさは間違いなし!

私も初めて台湾の焼き芋を食べましたが、日本以上かも!美味いなぁと手が止まりませんでした。

 

美味しい秘蜜2.ミニストップこだわりのソフトクリーム 


~牧場以上のソフトクリームを目指して~

台湾蜜いもソフト

台湾蜜いもソフト



北海道動産の牛乳と生クリームをふんだんに使い、さらに練乳を隠し味に使って、ミルクのコクを感じつつサッパリした後味にした、こだわりのソフトクリームです。

 

 

ミニストップといえば、ハロハロ!ですよね!

夏の定番スイーツであるハロハロに使われるソフトクリームと同じで、美味しいさはおりがみ付きです!  

 


このソフトクリームの特徴は、フルーツに合うことです。

果実だけでなく柑橘系果汁など相性抜群で、ハロハロの人気の秘密でもあります。

 


今回では、焼き芋にもピッタリ合うことが証明されました!

台湾蜜いもソフト


まとめ

台湾蜜いもソフト

 

台湾蜜いもソフトはめっちゃうまい!

まさに、お芋のアフォガード

 

その美味しい秘蜜は、

→台湾の焼き芋文化・密度25度以上の蜜いも

日本以上に浸透し、美味しい焼き芋を手軽に食べる文化が形成されている。

コンビニや日本では消えつつある路上販売等

→ミニストップこだわりのソフトクリーム

牧場以上の味を目指したソフトクリーム

ミルクのコクに、さっぱりとした後味見する隠し味の練乳

→ハロハロで証明された果実など自然界・天然の甘みにマッチ

 

以上が、お芋のアフォガードを作う美味しい秘蜜です。

またすぐ買ってしまいそうなMr.ポマードです。