コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第296回目は、地元愛が日本中に広がりつつあるセイコーマートのスイーツ【しっかりかための なつかしプリン】です。
セイコーマート しっかりかための なつかしプリン ¥168
ハセガワストア しっかりかための なつかしプリン ¥168
構成
豊富町牛乳
豊富町牛乳 生クリーム
カラメルソース
評価
なつかしプリンの象徴である"かたさ"と"生クリーム"はあたりまえでも、いつでも嬉しく感じます。なつかし=レトロでもありますが、レトロプリンの濃い〜たまご色ですが、この".なつかし"プリンの色は、パステルカラーのようなイエロー。どんな味わいか楽しみですね。
それではいただきます。あっ!生クリームが違います、おいしい。牛乳のコクを感じながら後口はさわやかでとってもおいしい。これが豊富町の生クリームのおいしさなんですね。北海道にこないとこの新鮮さは味わえません。プリンは卵が濃すぎないおいしさ。卵の味わいが少しどろっと溶け、長く甘さとコクを感じられます。もちろん硬めのプリンです。これは、、、本州で食べたことのない味わいです、おいしい!
まとめ
【しっかりかための なつかしプリン】は、まろやかにざらっとする舌触りがおいしい、素材のおいしさそのままのプリンです。
→本州にはない!コクがおいしい練乳無しの生クリーム
→まろやかかつ、どろっとするような新鮮卵プリン
ぜひ手に取ってみてください。